2005年08月18日

飛び出し注意!!

アニャマさん家のモモちゃんがあやうく事故に(T◇T)
でも、何事もなく無事だったそうでホッとしました。。。ヨカッタヨカッタ。

アニャマさんのブログを読んで、佐助とハナビも車道に飛び出した時の事を思い出しました。
いきなり飛び出すと、ほんの一瞬で手の届かない所まで走って行ってしまうんですよね。

飛び出し注意!!
佐助の場合は反対側の歩道を散歩していたマルチーズに向かって猛ダッシュ。
リードを握っていたのに一瞬で手からスルリと抜けてしまったんです。
おもわず追いかけて佐助を捕まえた瞬間、目の前で車が急停車。
血の気が引いてしばらくは心臓がバクバク止まらなかった記憶があります。
佐助の場合は運がよかったと思います。
きっと車にはねられてしまうワンコはたくさんいると思うし。

飛び出し注意!!
ハナビの場合はトイレをさせよと思って歩道に降ろした瞬間、車道に飛び出して姿が見えなくなって。必死に捜すと、中央線の上で小さくなってるハナビの姿が。
助けなきゃ!!って思って涙が出そうな目を必死にこらしてよく見ると、
この子小さくなってるんじゃなくて、、、ウ○チポーズしてた・・・。
この時自分が泣いていたのか笑っていたのか記憶がないけど、ハナビがすっきりした顔で器用に車をかわしシッポ振って戻って来たのは覚えています。。。

モモちゃんは大型犬にも追いかけられてしまったようですが、それも怖いですよね。
前に動物病院でバイトをしていた時に、よく小さいわんこが大型犬に噛まれたと運ばれて来ていました。噛まれると傷口が複雑で止血にも時間がかかりますし。

リードはしっかり握ってないといけないですね。
最近気がゆるんでノーリードにする事が多いかも。。。
犬には車の怖さがまったくわからないですもんね。

アニャマさん、ブログの内容をまねこしてしまいましたが、あらためてリードの大切さを実感しました。
これからはうんと気をつけます!!d(`・へ・´)b



Posted by でみ at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
でみさん名前だしてくれてありがとうごじゃります~(^0^)
(><)でもこりゃ恐い!でもさんも一緒に危なかったのですね。。
しかもでみさんバイトで、よく運ばれてきたって話・・・
他の方からのアドバイスでもありました。
その方獣医さんなんですが、やっぱりひかれた、噛まれたがめっちゃ多いって(@@;)考えられない。。。
絶対気をつけようって思いましたね~。。。ひやひや。。(^^;)
Posted by アニャマ at 2005年08月20日 22:55
ホント怖いですよねぇ。小型犬はダメージも大きいだろうし。。。
散歩する時はリードを短めにしっかり握ってないとだめですね。
前はノーリードでのびのび散歩させたいと思ってたんですけど、
事故にあっちゃったら散歩もできなくなっちゃいますもんね。
大切な我が子の為にお互い気をつけましょうね(・◇・)/~~
Posted by でみ at 2005年08月21日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。